アライナー矯正装置 (インビザライン)
インビザライン(Invisalign)は、オーダーメイドで製作する薄い透明なマウスピース型装置です。
お口の中の3Dデータを採得し、少しずつ動かして治療するシュミレーションから装置を作成し、マウスピースを交換しながら歯並びを治していきます。
インビザラインは工場で作られますがどこの歯科医院で治療しても同じではありません。
ドクターはクリンチェックというソフトを使って患者様に合わせ歯の動きのコントロールや仕上がりの咬み合わせを細かく指示しなければなりませんので、豊富な矯正治療の知識が必要となります。
インビザラインには目立ちにくいだけではなく以下のようなメリットがあります。
・ 取り外し可能なため食事制限がなく歯磨きもしっかり出来ます
・ ワイヤー矯正に比べ違和感が少なく痛くありません
・ 金属アレルギーの患者様も安心して治療できます
・ 来院間隔を延ばし通院回数を減すことが出来ます
・ スポーツや楽器の演奏も問題ありません。
インビザラインは、全世界で860万人以上の治療実績(2020年10月現在)がありますが、日本ではこのインビザライン は厚生労働省の薬事承認された医療機器ではなく、雑品扱いとなっています。そのため完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
(C)KANEKO ORTHODONTIC OFFICE